【兵庫リベルタ】チャレンジを大切に
リベルタの指導理念は【認めて・褒めて・励まし・勇気づける】
です。
題名にある【チャレンジ】を【認めて】【褒める】ことも指導の中でたくさんあります!
具体例を出すと…
味方にパスを出すと点になりそうな場面で、思い切ってシュートを打ったが外れてしまった…
こんな時に「なんでパスしなかったの?」という声かけをリベルタではしません^_^
まずはシュートを打ったこと=挑戦した事に対してよくチャレンジしたね!と【認めて・褒める】
事を大切にしています。
その上で、「他にどういう選択肢があったかな?」と自らで考えるように導きます!
リベルタの生徒の多くは、【ミスが怖い】ではなく【まずやってみる】生徒が多いと感じています☆
最近では【チャレンジしてたくさんミスしよう!】
と普通では意味がわからない声掛けをする場面もあります(笑)
しかし意味を理解している生徒たちは安心して、「ミスは怖い事じゃない!」と積極的なプレーを見せてくれています☆
これはスポーツの場面だけでなく、生活の中での様々な場面で「失敗を恐れずチャレンジする」というマインドに繋げてほしいと思います。
たくさんのチャレンジが経験となり、将来それぞれのステージで積極的に活動・活躍できるように引き続き指導して参ります!
最後に、誰でも何かにチャレンジしていることは素晴らしい☆★
それを先ず【認めて・褒めて】あげましょう(^^)v