ブログ

リベルタサッカースクール > サッカースクール検索 > 青森県 > スポーツの秋や読書の秋、物事に集中するのに最適な季節

スポーツの秋や読書の秋、物事に集中するのに最適な季節

みなさんこんにちは!
リベルタサッカースクール青森です。

秋と言えばスポーツの秋・読書の秋・食欲の秋など言われますが、どれも他の季節でもできるのに何故、秋に限って〇〇の秋とされるか考えたことがありますか?本日はその理由について少しお伝えします。
まずはスクールに通ってくれている子どもたちに一番関わりのある、【スポーツの秋】
これに関しては、1964年に開催された東京オリンピックが関係しているようです。
東京オリンピックが開催されたのが10月、そしてこの開会式が10月10日だったため、この日を体育の日(現:スポーツの日)として制定されました。
この頃、国民でスポーツを楽しもうとの呼びかけが盛んに行われ、運動会も秋に行われる学校が多くなりました。
このことから秋がスポーツの秋とされるようになったようです。ちなみに「体育の日」が「スポーツの日」と名称変更になったのは2020年です。
2020年は東京オリンピック・パラリンピックが開催予定だったため、祝日の移動が行われたそうです。

次に読書の秋。
スポーツもそうですが、夏のように暑過ぎず、冬のように寒すぎずスポーツをするにも、読書をするにも最適な季節であるということがまず前提にあります。
その上で実は、夏目漱石が鍵を握っているようです。
夏目漱石は代表作「三四郎」で中国の文人が詠んだ「灯火親しむべし」という詩を引用したそうです。
これは「秋は過ごしやすい季節だから、夜には明かりを灯して読書をするのに最適だ」という意味で、この頃から「最適な季節の秋に読書をしよう」という風潮が生まれ、読書の秋と言われるようになったそうです。気になる方は一度【三四郎】を読んでみては?

その他にも様々な〇〇の秋がありますが、いずれにしても、とても過ごしやすい気候であり、物事に集中するのに最適な季節です。

ちなみに私は筋トレの秋と題して、毎日バーピージャンプを8回×4セットを日課にして肉体改造に努めております。
皆さんも自分なりの〇〇の秋を決め、何かに挑戦してみてはいかがでしょうか?

一番怖いのは食欲の秋でしょうから、みなさんもくれぐれもご注意ください(^^)/