- リベルタサッカースクール
- コラム一覧
- サッカーが上手くなりたい子どもたち必見!目標設定の大切さ・方法を伝授!
サッカーが上手くなりたい子どもたち必見!目標設定の大切さ・方法を伝授!
「もっとサッカーが上手くなりたい!」
「子どもにもっとやる気を出して欲しい…」
そんな悩みを持つ子どもたちやパパさんママさんは多いかと思います。
そこで重要なのは、目標設定です。
今回は、目標設定の大切さや具体的な方法、そしてリベルタサッカースクールが行っているランクアップテストとの関わりについて解説します。
こちらを最後まで読めば、効果的な目標設定をすることができ、よりサッカーが上達することでしょう。
目標設定の大切さ
目標設定をすることは、サッカーの上達のためにも、子どもの将来のためにもとても良い効果があります。
目標を設定することで、練習や試合の質が大きく向上します。
ただ漠然とサッカーをするのではなく、目的があることで1つ1つのプレーを意識するようになり、能動性が増すからです。
また、コーチや監督に言われるからではなく、自分の中でできる・できないの基準がはっきりするので、どこをどう修正すれば良いかも自分で考えることができます。
自分で立てた目標をクリアできると、達成感とともに自己肯定感も高まり、それが結果としてサッカーへのモチベーションの維持へと繋がります。
また、目標設定をすることは、サッカーだけでなく、勉強やこれからの社会生活などあらゆる面で役に立つスキルとなっていきます。
自分の力で能動的に人生を作り上げていけるような人になっていくでしょう。
目標設定の方法
目標設定の大切さはよく理解できたかと思います。
続いて目標設定の具体的な方法やポイントをお伝えしましょう。
以下に紹介する点を意識して、自分に合った目標を設定してみましょう。
長期目標と短期目標を考える
目標を考える時には、長期目標と短期目標を考えましょう。
長期目標:遠い未来に達成したい目標
例えば「プロになる」「全国大会で優勝する」「レギュラーになる」など
短期目標:長期目標を達成するためのステップ
例えば「リフティング100回」「毎回試合で点を決める」「毎日ランニング5km」など
といったことが例として挙げられるでしょう。
目標の設定の仕方のコツとしては、逆算で考えることです。
まず、なりたい自分を想像して、そのなりたい自分になるためにすぐにできることを考えます。
長期目標があまりに遠いようであれば、もう少し近い未来に実現する中期目標を作ると良いでしょう。
いずれにしろ、まずは大きな夢や目標を描き、そこに向かうための目標設定をすることを意識しましょう。
具体的な目標を設定する
設定する目標は具体的であればあるほど良いです。
例えば「上手くなる」「頑張る」といった目標ではなく「県のベスト4に入る」「試合中5本以上シュートを打つ」「毎日リフティングを100回やる」といったことです。
目標が具体的になると、行動が明確になりますし、目標を達成したかどうかの基準がはっきりします。
そうすることで、モチベーションを高められますし、確実に前進をすることができます。
特に、数値目標を設定すると、より具体的になるので、効果のある目標にすることができます。
まずは考えず「1つ目標を作る」という目標をクリアしましょう。
挑戦的な目標にする
設定した目標が簡単すぎる場合は、良い目標の設定とはいえません。
時間と労力をかけずに達成できてしまうようなものは、達成感もなければ自己肯定感も高まりません。
ある程度、挑戦的な目標が良いでしょう。
目安としては、成功確率50%くらい。
頑張れば達成できる、でも何もしないと達成できない。
そんな目標がベストです。
結果だけでなく過程も重視する
目標を設定して努力を重ねていると、よく結果だけに囚われて自分を否定してしまうことがあります。
ましてや、スポーツは結果が全ての世界であり、何事も生まれてきた結果で判断してしまいがちです。
結果ももちろん大事ですが、過程も重視する意識が大切です。
例えば「試合に負けたとしてもシュートを5本打てた」「プレーは上手くいかなかったけど誰よりも声を出した」といったことです。
そういった過程やプレー内容を目標にすることも1つの考え方です。
このポイントはサッカーを頑張る子どもたちだけでなく、応援する保護者の方にもぜひ意識していただきたい点です。
目標設定をすることを、ポジティブな方向性に繋げていきましょう。
リベルタサッカースクールのランクアップテスト
リベルタサッカースクールでは、合宿時にランクアップテストを実施しております。
ランクアップテストとは、サッカーの技術的なレベルと挨拶や態度などのマナー・礼儀の両方をみる昇級試験のことです。
例えば、技術面のテストだと、「バウンドリフティングを〇回」「リフティングを〇回」などの内容があります。
子どもたちは合格をするために何をするべきかを子どもたち自身が考え、目標設定をします。
そして、その目標を達成感を自信に繋げたり、達成できなかった悔しさを次のモチベーションや目標に繋げる努力をしています。
リベルタサッカースクールでは、ランクアップテストを通して目標設定の大切さを伝えております。
まとめ
目標設定は子どもにとって、モチベーションになり目標に向かって、何をすべきか考える大切なことです。
目標を明確に設定することで、自分自身で考え行動できるようになります。
こちらで紹介した目標設定のポイントを確認しつつ、自分に合った目標を設定してみましょう。